※PC推奨ですよ
20.俺に指図するな
トリオが出てきてリョーマを誉める。でも堀尾がまたもや調子に乗っていて、カツオに「おめでたい性格だね」っぽいことを突っ込まれてた(笑
そした亜久津が登場、この瞬間会場から悲鳴が(ぇ
リ「あんた誰?」
ト「山吹中の亜久津先輩だよ」←誰が言ってたか忘れた
リ「あんた部活やめたんじゃないの?」
亜「お前が皇帝真田を倒したって聞いたから・・・」←曖昧ソーリー↓↓
リ「わざわざユニフォーム着て?てか、皆あんたの存在忘れてるんじゃない?」←ホンマ曖昧ソーリー↓↓
ここでちらほら「あっくん」とか「亜久津~」とか聞こえた。
しかも亜久津、普通に「越後屋」言うたのに誰も突っ込まない・・・
しっかし・・・タバコくわえながら器用に喋るなぁって思いました。さすが!!!!!
歌のときにトリオが追い詰められるんですけど、まずカチローが立ち向かうけど頭抑えられて腕グルグル回してた・・・可愛いvv
次はカツオで亜久津の横をコソッと通り過ぎようとしたけど見つかって掴まれてグルンと反対側に投げ捨てられる。
最後は堀尾で、ラケット持って堂々と突き進んで行き、目の前に立つと「写真バカ売れっすね~」ってvvvv
堀尾、面白すぎる!!!!!!しかもうち買ったよ写真(笑
21.ゲストコント
亜久津の歌が終わるとサブステが明るくなり、石田・樺地・金田が登場。
ここのコントも日替わりだったんですけど・・・①②③共通で
鉄「亜久津さんなに1人で歌ってるんですか!!!」
亜久津は無視で、石田は樺地に助けを求める。指パッチンして「行け、樺地」
・・・この時の声が諏訪部の声だったんですけど!!!!!なんちゅう物真似のクォリティーvvvvvv
①は『VICTORY』で、皆そろって歌うんですけど、1回目樺地の動きが大きすぎて石田・金田が文句を言う。2回目は樺地が胸の前でめっちゃ小さくvictoryって・・・vv可愛かった☆
そしたらメインで亜久津が1人で小さくvictoryってしてたっ!!!!!!
②は何故か石田が樺地に「お前俺の波動球真似するなよ」って話になり・・・樺地が「アレは河村さんの技です」って!!!
そしたら何故か波動球対決になり、金田が審判に・・・
1球目、石田のサーブで樺地のラケットが弾かれた?!そこで金田がつかさず「今のサーブですよ」って突っ込みvv
そして本格的に波動球対決になってたんですけど、段々ノリが可笑しくなってきて会場ひっくるめて変なテンション&掛け声で盛り上がっている中、メインで座っていた亜久津までもがノリだしてた!!!!(笑
③は「東京でも歌ったDO YOUR BESTとかどうですかね!!」って会場がめっちゃ盛り上がり、まずは金田から・・・
「DO YOUR BEST」 『金田っ!!!』
金「俺たちは@%¥℃£◎※〒△☆§♀∞」
鉄「金田君全っ然、歌えてないじゃない!!!!君、東京も歌ってたよねっ」ってお説教・・・
金「だってあのフレーズ難しい」←言い訳がこれまた可愛いだよっ!!!
鉄「ここはお手本で樺地君に」
樺地登場・・・そして
「DO YOUR BEST」 『樺地っ!!!』
樺「もぉっともっと、みなぎれ俺のパワーアッ!!!!!!!!!!」
ここで大歓声、完璧に歌い上げてご満悦な樺地vvv
次は石田の出番・・・
「DO YOUR BEST」 『石田っ!!!』
鉄「もぉっともっと、みなぎれ俺の・・・細っそー!!!!!!!!!!!」←腕まくりしている腕を見て叫ぶ
金「しっろーっ!!!!!!!!」←腕まくりした鉄の腕を見て金田も絶叫vv
凹む石田が隣で腕まくりした樺地の腕を見て・・・
鉄「樺地ふっとーっ!!!!!!」
このノリで亜久津が髪の毛触りながら「しっろー、かったー!!!!!!」って言う(笑
段々とグダッってきて、石田が「東京・神戸と頑張ってきましたが・・・最後の最後、オチが見つかりませんでしたーーーーーーー!すみません!!!!!」
これで許されちゃうマモクォリティーの高さ(笑
22.VICTORY
23.お前ら・・・崖っぷちギリギリ
まさかの立海制服登場!!!!!!!!!
ホストになるか、リーマンになるかの瀬戸際衣装でございます(笑
①の場所が場所だったし、それまでサブステがメインに行われていたのでそっちの方ばっか見てたら、後ろから幸村と柳が通って行った!!!!!!3列後ろの十字路で柳は歌うしさぁ・・・
ブン赤、28、真幸柳と壇上に上がり、そしてジャケットプレイ!!!!!!
「お前ら崖っぷちギリギリ♪」の「ギリギリ」んトコで片方をバサッとして戻し、最後は両方バサッとして決めポーズ・・・知らん人がコレ見たら皆Goひろみさんって思うだろうな(笑
24.ここからが・・・俺たち
ゲストメインの歌になってました。
歌い終わった後にゲスト4人が息切れでその場にヘタってました。
石田が「最近はこんなに激しいダンスを・・・」って言って、金田が急に亜久津に「最後まで踊りきる亜久津さんの姿に敬服します、そして勝ちます!!!」ここで木更津?が突っ込み。
25.攻めろ、強くなれ
26.バイキングホーン
またもや海賊に扮した比嘉5が登場、やっぱり比嘉は黄色い歓声ですvv
木手さんの「出撃っ!」からは歌が始まるんですが③は会場全員で『出撃っ!!!』って言った。
甲斐君のワイヤーアクションの動きが回を重ねるごとに大きくなってる!!!!じたばたする甲斐君が可愛いvvvv
歌が終わったら田仁志がウキウキしながら舞台の真ん中へ・・・木手さんに突っ込まれた途端に「いっぺんしてみたかったのさぁ~」で高く上がり、ビックバンを炸裂・・・でもすぐに「おろしてくださぁ~い」この時の顔がまじ怯えてて可愛かった。
③は「本当は高いトコ苦手なのさぁ~」って言ってた。
そしたら凛が「だから言ったろ、あんなデブ使うんじゃないって」って言いながら舞台の右から左へ・・・そんで「これってバイキングってかパイレーツの衣装だろ」って言うと木手さんが「かっこいいから」っていう理由で一蹴。
27.比嘉コント②
ここでせっかくだからと言って「うちなーぐちクイズin神戸」が開催!!!
この時は木手さんの客席への突っ込みが素晴らしすぎます。セリフ噛んでも「噛んでませんよ!」とか「何がおかしいんですか?!」とか「皆さん空気読みすぎですよ~」とか「全員ゴーヤ食わせますよ~」「明らかにおかしいですよ、皆さん頭大丈夫ですか?!」等々(笑
内容はうちなーぐちの訳を2択で選んで拍手するんですが、客席の空気の読み度が半端なくいいんですね、これじゃ木手さんも思わず突っ込んでしまうのも頷けますよ。
①の1問目は田仁志でまさかの答えを言ってしまって木手さんから「次はありませんよ?」と脅される
2問目は甲斐君で首に掛けている指輪の方言だったんですが、「この指輪が顔に当たる」と「質屋に売りに行く」(?)みたいな内容で、まだ皆さん正直に正解の方に拍手してたんですが、知念君がまさかの「質屋に行くところを見た」発言!!!!焦る甲斐君が可愛いvvv
②の1問目は凛(だったかな??)甲斐君の帽子ネタ・・・だったような気がする(ぉぃ
Thinking Timeの時は皆で両腕伸ばして「みーなーみの島から来た刺客っ」って歌うんですけど、こん時はいきなり凛がラップver.歌い出して会場大盛り上がり。それで会場Waveで右往左往してたら木手さんに怒られてた。
2問目は知念君(だったような気がする←ぇ)選択肢の1つが“沖縄はユタ州にある”(笑
ここでもう皆さんはノリノリでそっちに拍手喝采でした(笑
そこで木手さんの突っ込みのオンパレード!!!!
答えを言った瞬間会場が「えーーーーーーーーーーーーーっ!!!!」って皆さん同調しすぎvv
最後に木手さんは「沖縄はユタ州にありませんからっ!!!!!」ってvvもう爆笑、腹いてぇ・・・
③の1問目は・・・誰だっけ??(ぉぃ)選択肢の1つが“凛の足は臭い”。
Thinking Timeが始まった瞬間に木手さんが「もういいでしょっ!!!」って止めた(汗←あれっ?これってここだっけ??
まぁ…拍手するのはもちろんねふざけた回答の方なんですけど、会場ノリノリ度に凛がいじけて帰ろうとするんですが木手さんがそれをフォローしたんですけど、最後に「平古場君、後で検査します」って言ったんですが・・・アレどうなったんだろうか??
2問目は木手さん・・・かな??(もういいよっ!!)選択肢が“私達ドリライは地デジに移行します”“俺達はドリライを愛してる!!”だったんですが、ここは木手さんの気転がきいて「仕方ありませんから特別に2回拍手していいですよ」と言ってくれた!!!!!!さすが部長ですvv
比嘉はホンマ可愛いなvvvvvvvvv
To Be Continue...