管理人の日々の日記。 普通な日記からヲタクな日記、私信までもが入り乱れる暴露場です。 そして、予告もなく腐女子用語入り乱れたり、ナマモノの内容になってしまうことも… 読まれる際は充分ご注意ください。 テンション故、誤字・脱字あるかもしれませんが見つけた時はどうか見逃してやってくださいm(_ _)m コメントも大歓迎ですvv
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
一縷
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/12)
アクセス解析
カウンター
BlogPet
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







気ままに落書きしたら大変なことに・・・

取り合えず右は4神子の葦原千尋ちゃん(練習)
・・・ってか葦原って聞いただけで萌るんですが?!(友/井さぁん!!!!!!)←ぉぃ

聞いた話しによると千尋ちゃんは武道派より統率派らしいですね・・・
でも「応援」コマンドはいりませんよ??
そして4のテーマが『許されない愛』とかなんとか・・・(笑

ちょっと↓はうちの予想(他の4人)
蒼髪は三/木さんかなと・・・
で、眼帯は中/原さん。(敬語攻め→弁not譲)
黄緑は直兄、水色黒人が☆さん・・・かな??
でも天の4人のシャッフルぶりを見ると、とてつもなく心配でたまらん!!
公式早くでないかなぁ・・・


そして左は御曹司
鉛筆で見難い上に何じゃこの絵は?!
いやぁ・・・御曹司の髪が描けないからね?(聞くな
下ろしたらきっと美人さんだろうなと思うたら・・・誘ってるような絵にorz
口元危ないって!!!!

そんなことしたら狙われるぞ!!!
まさおor弁or先生or泰衡・・・
案外、湛増に「九郎、お前こう見ると結構綺麗な顔してんじゃん」とか言われたり(ぉぃ
でもその後に「まっ、俺はそういう趣味はないけど?」とか言われてそう(笑

うちが神子だったら確実に御曹司と笛吹きは女装させる(ぇ、断定?!
それから薬師は言ったらノリノリでしてくれそうvv
湛増も綺麗な顔してるから捨てがたいけど・・・髪短いし(ソコッ?!
てか、平家の血筋は綺麗な顔してるし
これもりんとか、どっかの大富豪の未亡人って感じがする・・・(失礼

まぁ、上の御曹司描く上で材料提供してくださったのは先生とこれもりんだったりします(笑




それから日記のカテゴリーを詳しくしてみたり・・・
何やかんやでここに即席小説upすることが多いので(ぉぃ
特に遙か関連が・・・
見やすく・・・というか、全部自分の為だったりします(ぉぃ
後で探すのめんどくさいからね、ははははっ!!!!
PR




はい、前回描いた下書きにどうにかして色つけました。
珪司しゃん、upしましたよ~笑vv


コピックじゃどうにもできないので・・・(グラデがorz)
色鉛筆で頑張ってみましたvv(コピックも使いましたが)
同じ系統の色を3色使ったらどうにかなりました・・・良かった
テスト終わったらちゃんとupします。


では、これから壊れますんで・・・気をつけてください。
今日発売の例のあの曲の感想になりますんで・・・

それから、うちはどうしようもなくネオロマンサーなようです(汗





最近うちの部屋がとてつもなく熱いです。
作業のBGMをJAMにしてるからだと・・・笑vv
そして年末戒都さんが言ってた「もってけ JAMver.」聞きましたよ!!!
テラかっこえぇ!!!!もってけなのにかっこえぇ!!!!!
しかも奥/井さんエロい!!!!!!


そしてうちの家族はうちのことを何だと思ってるんだ!!!
一昨日の声優の顔が見たい・・・みたいな番組があったようですね。
うちはテスト勉強から逃避中だったんですが(ぇ

父 「今、声優の顔見れる番組してるぞ」
一 「うん、別にいい」

それから数分後――――

母 「○○ちゃん、今声優の」
一 「それさっき聞いた」

それからまた数分後―――――

兄 「アンタ、エヴァ知ってるよな?碇シンジの声の人のk」
一 「家族全員で同じこと言うな―――――っ!!!!!!!


そしたら台所にいた母が大爆笑。
あぁ・・・もう、うちがヲタってこと家族全員知ってるよ!!!
声優好きなのもミュ好きなのも小説書いてるのも知ってるさ!!!!!!

それでたまたまリビングに行ったら3位の発表・・・
スラダンの桜木と聞いて、すぐに草/尾さんと連呼した自分は自重orz
かなりのハイテンションでした。
いやぁ・・・一時期草/尾さんに嵌りまして(螺旋の香介君で)
で、顔見てまたキュンキュンしてました(ぉぃ
もう馬鹿って言われてもいいさ(涙
そしたら隣りで、ドラゴンボールの未来のトランクスの声をしていることを知った母がキュンキュンしてた(ぉぃ
いや・・・まさかここでお母さんの好きキャラがピンポイントでくるとは(汗


昨日は昨日で母と「Qさま」見てて、ある答えが『宮本武蔵』だったんですよ
で、母は名前を思い出せず・・・「佐々木小次郎(字合ってる??)ともう1人・・・」とブツブツ言ってるのでうちが教えてあげることに・・・(だってロケット団)
そしたら何かを思い出した母親は2人の容姿について語りだす。

「そうね、佐々木小次郎は言えば柚木先輩な感じで、宮本武蔵は土浦かな?」
「えっ、火原先輩じゃないの・・・あっ!!!!」

そして以前コルダの扉絵でそんな企画があったことを思い出し、キャラBOOKをおもむろに取り出してくる・・・

「アンタまた買ったの?!」
「だって欲しかってんもん・・・お母さんだってこういうのあったら買う派やろ?」
「うん」(即答)

この親にしてこの子あり・・・orz




そして!!!
昨日ようやく2の加地をクリアしましたvv
前はいつやったのか全く覚えてなくて、12/24で止まってたんですが・・・
いざ始めたら何の曲演奏しようと思ったのか忘れてしまっていて・・・(汗
そういや、今回は弦楽で攻めたんだよなと思い出し・・・
でも結局3曲目に加地はおらず、何気に志水君が全曲参加(笑
そういや、3曲とも志水君絡んでたなと・・・
次はレンレンを攻略だ!!!!(いつになることやら・・・ぇ)

そして最近イライラしたら無双してます。
7割ほどうちの憂さ晴らしの道具に・・・orz
4の無双モードをサクサクっと攻略してますvv
はっきり言って、不器用なうちが攻略できるなんて稀なんですよ!!(今までKHと.hack//GUしかない)

やっぱうちの嫁は劉備様ですvv
仲間の時は助けますし、敵の時は愛を持って殺しにいきますvv
満面の笑みで「劉備よえ~」とか言いながら倒してます(怖
でも、嫁が尚香と知ってかなりショックでしたorz(尚香は嫌いじゃないですよ)
しかも劉禅なよい!!!許さん!!!!!!!!
嫁さんの星彩に扱いてもらったらいいよ!!!

あっ、話しがそれた・・・(笑
蜀大好き人間なんですが、ストーリーは呉がクリアしやすいので呉で奮闘中・・・
兄と始めたんですけど・・・まずはお互い3国しようということで
うちは星彩(蜀)から始め(使いづらかったorz)
張遼(魏)して思ったよりかっこよく(人間性が)、夢の呂布と貂蝉のドリームメンバー3人でそのステージのお頭ボコれたことvv
次は周瑜(呉)をやって動きの一つ一つに笑いが止まりませんでした(ぇ
そっからは呉のオンパレード!!!
小喬して凌統(うちの最短クリアコード)して、今は陸遜してます。
小喬と凌統が動かしやすかった分、陸遜が動かしにくい!!!!
何かしててイライラしてくる!!!憂さ晴らししてるはずなのに!!!!!!!
しかも権に「自重しろ」って言われるし!!!!
それ・・・リアルに聞こえるからやめて欲しい!!!!!

そう、今は自重しないといけない時期なのにね・・・orz
もう無双しまくった所為か、今日の夢に権が出てきたよ・・・orzorz
なんでお前なんだよ!!!
劉備とか諸葛亮とか趙雲とか馬超とかが出てこないんだよ!!!(見事に蜀ばっか・・・)



・・・ってかこんなに書くことあるんならその日に書けって話だよね↓↓
まぁ、いいや!!!!!!!!
明日から3日間テストがあるので頑張ります!!!






はい、書いちゃった。
遙か3のお話しでした・・・
いや、無理だうちには書けないorz(知識がない)
でもあぁいうね話を書きたい願望はあります!!!!!

そして画像は遙か4の風早と那岐。
模様がとてつもなくめんどくさかった件について・・・(特に風早)
そしてグラデたっぷりの遙か4の衣装をどうしようかと(汗





明日テストなのに何やってんだかorzorz




※遙かの二次創作です





私の名前は上月明(コウヅキ アキ)、どこにでもいる平凡な高校1年生。
趣味・・・というか、幼い頃から鉈を習っている。
護身用とかではなく、ただ何となく変わったことがしたかったから・・・

そして、ご先祖様をたどっていけばどうやら平家の血筋に繋がるようだが、ここまで続けば血筋などは関係はない。
紋付きの着物を見せてもらったことがあった。
『揚羽』・・・これが平家の紋である。
そもそもそんなことに興味はなく、気にもとめなかったが・・・



まさかこれからの運命に大きく関わってこようとは――――――





高校の入学式、式を終えHRも済ませた新入生達は親と共にその華やかな雰囲気をより一層濃いものとしていた。
その空気が・・・苦手だった―――――

幼い頃に両親を亡くした明は親戚の家に預けられた。
その老夫婦は明をたいそう可愛がった。
自分が平家の血筋の者だと教えてくれたのも、鉈を教えてくれたのもこの老夫婦だ。
今の生活に不満はない。むしろ感謝しているくらいだ・・・
でも、どこかポッカリ開いた心を埋めてくれるものは・・・ここにはなかった




すると、視線の先に薄紫の髪をした少女と蒼い髪をした少年が一人の少年を呼びかけていた。
確か同じクラスの有川譲・・・
三人がどんな関係なのかは明には関係ない。
その場から立ち去ろうとしたその時、ふとこちらを向いた蒼い髪の少年・・・
譲の兄、有川将臣である。

目が合った・・・ような気がした。


だが、視線はすぐに逸らされ、明もその場から立ち去っていった。
そうして上月明は誰の目にも触れず、この地から姿を消したのだった―――――――
≪ Back   Next ≫

[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191]

Copyright c 脳内だだ漏れ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]