はい、日付がかわった瞬間からDL4を見だした一縷です、おはようございます。
結局2時まで鑑賞・・・
何か色々思い出してたら寝れずじまい・・・
朝起きてから、ついさっきまでまた見てました笑
感想は・・・
皆さん見て!!!!!!
これだけです♪
峰いいよ、ルド最高、ぴろし地味じゃない!!←えっ、個人名?!
初代の歌をみんなで歌ってくれたのが嬉いっすね。
『デポンミー』流れた瞬間泣きそうになりました・・・
あと、真田道場最高!!!!!!
もう、たまらんスマッシュですvv
それから青学バラード、今までの中で1番好きかもです。
前座の先生のコメントにウルッときました。
そしてそして、バクステ・・・
毎回バクステ見ると昔を思い出します。
1人じゃ何も出来ないけど、(チームの)みんながいたから最後(引退)まで出来たんだなって・・・
結構気持ちって大事なんですよ?
これでも中学の頃、駅伝で県は毎回上位に食い込む常連校だったんですよ。
結局3年間で近畿まで行けたのは1回だけだったんですが
その他は枠組み6位までで8位とかなんですよね。
悔し涙いっぱい流してきました
先生も先生で「近畿行けなかったのは(自分の)指導不足だ」とか言い出すし・・・
泣かせんじゃねえよ!!!
近畿行けた年(2年)は1つ上の先輩が1人しかいなくて、うちらの学年が先輩を近畿大会に連れて行ってやろうって一致団結したからだと思いますね。
その時うちも調子良くて区間2位という成績残せたし
個人でも、あと4秒で1500m全国ってとこまでいけたんですけど・・・現実は厳しいや笑
あとはうちが3年の時、市の大会で優勝したんですよね。
優勝すると、監督賞がもらえるんで・・・絶対先生にプレゼントしようなって・・・
でもうちは1区でブレーキかけてしまって12位くらいで帰ってきてしまったんです。
競技場の芝生の上で唖然としましたよ。2区の選手帰ってくるまで謝り続けてたし・・・
自分の所為で出場記録を止めてしまったってね。
でも2区の子が2位で帰ってきて、その時は泣き崩れましたよ笑
3区からは独走1位・・・
あの時ほど仲間がいてくれて良かったって思いましたよ。
うちの人生きっと中学が1番輝いてたかな??
やりたいこと見つけて、ただ真っ直ぐ突っ走って・・・
そんなこと思い出します。
バクステ見てると・・・
まぁ、部長って大変ですよ?笑
さて今日から夏休み~♪
友達は8/2までテストあるっていうのにね・・・笑
そしたら庭球の試合です。
大学はシングルよりもダブルス重視なので、ダブルスで1勝します!!!!
勝ったときの嬉しさとかたまらんのよvv
ではでは!!!!
PR