管理人の日々の日記。 普通な日記からヲタクな日記、私信までもが入り乱れる暴露場です。 そして、予告もなく腐女子用語入り乱れたり、ナマモノの内容になってしまうことも… 読まれる際は充分ご注意ください。 テンション故、誤字・脱字あるかもしれませんが見つけた時はどうか見逃してやってくださいm(_ _)m コメントも大歓迎ですvv
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
一縷
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/12)
アクセス解析
カウンター
BlogPet
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつの時代も恋は盲目なんだと学んだ一縷です、こんばんわ。



今日もしてしまいました『第4次スパロボ(S)』・・・
てか、したのは兄で、うちは隣に座って攻略本片手に金塊の場所とか相手のHPとか調べていただけですが↓↓
お恥ずかし///


初めからやり直して、よやく主力戦力が集まってきましたよvv
マジンガーZ・ゲッター・Zガンダム・スーパーガンダム・ダイモス・ザンボット・ダンクーガーetc・・・

えっ・・・もうえぇって?
わかんない人にはホントわかんないネタですね苦笑

なんか男って機体とかに興味持って、女は人に興味持つのね・・・(典型的にうちがそう)
兄は話しを進めるにあたって人間関係とかは見るけど、その他はどうでもいいのね。
その分、うちは人間であーだこーだ言うから「キモい」とはっきり言われてしまった↓↓

今日とかまじそんな場面がありまして・・・
冒頭にも書きましたが“恋は盲目”なんです!!!!

やっぱ女性も多いんですよね、女性の隊長とか結構いるし・・・
だから戦場でばったり会って、恋に落ちたりね・・・よくあることなんですよ。
で、説得したら仲間になるとか・・・

ある事情で敵の異星人を保護することになり、記憶喪失で何も思い出せなくてある男(竜崎一矢/ダイモス)が恋に落ちるわけですよ。
で、ある戦いが終わった後にその女性が姿を消すんですね。
もちろん一矢は探しにいくとか言ってたら、ちょうどセンダイシティが敵に襲われたとかの情報が入って、二手に分かれるみたいなことになったんですよ。
そしたら何か・・・

好きな女性がいる男達全員そっちに行きやがったんですよ!!!!

しかも中には合体する奴らとかいたからチーム全員そっち行く羽目になり、かなり戦力削がれるわ、主人公進んだほうは(センダイの方)後々の話しを決める大事な場所やったし・・・

女に目がくらみやがって・・・!!!

この任務失敗したら勝平(ザンボット)の彼女が人間爆弾に改造されるんだよ!!!!!

あっ・・・知ったこっちゃないですか↓↓
てか結局女かよってオチです・・・はい。


でも『スパロボ』は見てるほうが楽しいわvv
うちがまだ中学校の頃、兄が『スパロボα』を友達から借りてきて、それもずっと隣で見てましたからね笑
で、PSやったから声付きで・・・うちの好きになったキャラの声が置鮎やったんですよね。
「うゎ~手塚や!!!」
と何度同じことを言ったか///
それにはエヴァもWのメンバーいたし・・・(エヴァはめっちゃ強いです)

今日も女同士で戦わして!!!
とか無茶な要求したり・・・笑



なんかガンダム世代とばんばん話が合いそうです。
機体名言われたら、一応搭乗者の名前は言えるし・・・
機体見たら何か言えるし・・・(ガンダム系はさすがに無理ですが・・・汗)

まぁ、言えることはロンド=ベル隊とティターンズは素敵だということ・・・(オイッ?!
ちなみにティターンズは敵です笑
話しの都合上味方になったりもしますが・・・
ホンマ敵でも素適な人多いです・・・(特に女性!!!)


はぁ、明日から学校なのが憂鬱ですが五月病まではいかないと思います。
ほんとこの2日間、こんな話題ですみません・・・汗
何か種よりも古いGの方が面白い(・・・コラッ!!!
メインで戦う女性が多いからでしょうか??
あと機体がかっこいい。

はい、この辺りで止めておきます。
では②・・・さいならvv
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29]

Copyright c 脳内だだ漏れ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]