さて、昨日は『Sound Horizon 7th Story Concert Marchen~キミが今笑っている、眩いその時代に…~劇場用スペシャル3Dバージョン』(しかも舞台挨拶付き)を見てきました!!!!
…題名なげぇなぁ(笑)
とりあえず、私はイロイロ間違っていた(^_^;)
全てを通して屍姫達が実に美しい…宵闇の表現がとても好きですvv
そしてMIKIさんの魔女はやっぱり素晴らしかった。1番は白雪の継母かなぁ(笑)
あずみママンとのバトルも素敵でしたv
カマングの場面はあっちゅう間に終わってしまったのば残念やけど、周りがおっきい方が多かったのでREMIさんの小ささが際だった…可愛かった^^
ともよちゃんは、ホントおっきくなったよなぁ…10代前半の子供の成長は凄まじい(^_^;)
CD聞いてるけど歌っている姿を画面越しで見て改めて思ったけど、歌上手いなぁ…最後の語りはてっきり初音さん家のミクさんの語りかと思ってたんやけど、まさかのともよちゃんだったのね(◎o◎)
青王子のターンはワナワナ2828してました。ゆめ王子かっけー!!!!〆の「なんてことだ…」の表情好きー\(^o^)/
井戸子ことセイちゃんかわうぃーねvv
「頑張っているよ♪」のポーズとか特に…パペット、りんごが好きだなぁvv
薔薇姫は前にも書いたけどあずみママンとMIKIさんのバトルはCG使って臨場感ありました(o^∀^o)
こちらの赤王子は薔薇姫とラブラブで実に微笑ましかったvv
アルテローゼ追放の時にさりげなく薔薇姫庇ってる姿に2828…暁光の唄んときもラブラブしとって2828^^
青髭はみなみちゃんとあべ様の独壇場vv
あべ様の青髭は貫禄があって良かったです!!明夫さんとまた違ってました。
しかし、何と言ってもダンサーが素晴らしく素敵でした!!!!
今回の舞台に必要不可欠でした、人数も多くてその分表現の幅がぐんと広がった感じです。
うちの中でメインキャスト以上にぐぐっと心に入り込んできました。
特に白雪姫で小人の家の窓を表現していた女性ダンサーさん(右)の二の腕がたくましくてドキドキしちゃいました←ぇ
さて、すでに領復のリハーサルが始まっているみたいなんですが…曲数67曲もあるみたいです(◎o◎)
各公演に全員来るわけではないのにカオスになりそうなコンサートになりそうだ(汗)
そしてメルコンのDVDの発売日が決定しました!!
7月27日ですよー!!!!
しかも3D映画は再演の13日の公演を使用したようなんですが、DVDは14日の公演を使用して作成するみたいです(≧∇≦)
なので青髭は明夫さんになるみたいですねー\(^o^)/
早く何度もみたい(>_<)
PR