みくしぃのコミュでせとな先生の新巻が発売したってことを知り、買いました『黒薔薇アリス』
『アリス』の話は前作の『ほーほけ』の最終巻らへんで作品内に出てたので知ってたんすけど…姫とウ゛ァンパイアの話。
学祭でね紅葉と蒼が演じる設定やってんけど…せとな先生はやってくださいましたvv
以下、少しエログロ内容含みますのでご注意を……
舞台はウィーン。主人公はオペラ歌手のディミトリ…もろ蒼だ(笑
友達で候爵家の息子がテオ。この子、真白に見えるのはうちだけだろうか??その婚約者がアニエスカ、紅葉です。実はディミトリ→アニエスカですvv
始まり数十枚でディミトリがすでに公爵夫人と寝てるんですけど??『ほーほけ』でも蒼は女の子と寝てるシーンは何度もありますから、まぁスルー(笑)
そしたらテオとアニエスカが寝たってことを知りキレて外に出たら馬に蹴られて死ぬんですね(ぇ)まぁここで偶然が重なりウ゛ァンパイアになっちゃうんです。こっからグロのオンパレードで…ディミトリのc(ツェー)の音を聞いた人間は全員自殺するんすよ。首吊り、銃殺、飛び降り、水死etc…そしたらウ゛ァンパイアが迎えに来て、ウ゛ァンパイアのことを教えてもらうけど、女性を安易に抱くなとか繁殖とかそんなことばっか(笑
そしたらディミトリが…はっきり「女を抱くな??…無理だ」って、おい!!
半信半疑のディミトリはある女性にcの声を聞かせると、女性が笑いながら飛び降りて死んじゃったんすよ。そしたらディミトリはアニエスカを欲しがりテオを殺しちゃって…またそれが窓ガラスに頭突っ込んでる絵なのよね。で、ディミトリの口から蜘蛛がうじゃうじゃ出て来て…また戻っていくのね(苦笑)
寒気しました。アニエスカに見られてしまい無理やり自分のモノにしようとするけど、途中でアニエスカは自殺。ってか、これも『ほーほけ』の1巻も電車の中で読んでたけど寒気万歳です。
他にも虫が口からうじゃうじゃ出てきます。まじで無理な人は無理な話じゃないかと。
そして舞台はウィーンから東京に移り色々起こる……ってトコで1巻が終わったのだが、せとな先生の作品は電車の中で読むのはちと勇気がいります。
もしチラッと覗いた時に虫が口から出てきてるシーンやったらびっくりでしょ。話の後半は虫がうじゃうじゃ出てきたのでゆっくり読めんかったよ…
せとな先生の話は奥が深いし、2巻からアリスも出てくるらしいので楽しみっすvv
添付はディミトリとアニエスカ

PR