熱田神宮のハイテンション日記書くの忘れてた(笑
暫く経っちゃったからなんかどうでもよく…(ぉぃ
いや、あん時のテンションは異常だったわ!!
草薙の剣が祭られてるって見ただけでテンションだだ上がりな14日朝…
うち『遙か』の“は”の字も出してないのに「戻れ~ない♪」と歌い出す母orz
いや…その歌何??(遙かの歌らしい…本人曰)
おぃっ!!!!戻れなくてどうする(汗
でも何も言わずに『遙か』とわかる母親自重…
しっかし神宮とかいいね!!緑が沢山あるからすっげぇ空気が綺麗vv
まずは参拝して宝物殿へ…
何気なく入り、色々堪能♪
すると!!なんとそこに舞一夜の『西明王』(字あってるか??)を舞った時のタキシの衣装とお面が!!!!!!!!!!
たぶんこれをモチーフにしたんだろうな、そっくりだったo(≧∀≦)o
うちあそこに半日はいれる(ぇ
入った時は気にしてなかってんけど、ちょうど今祭の衣装の展示をしている期間らしく…何たる偶然vv
どうやらタキシのあの衣装は東南アジアらへんから伝わったらしい…
他にも色々な衣装見れて良かった♪
チモリの片方の肩を出してるあの姿も実はあぁいう格好で舞う舞もあるらしいんです!!
チモリも舞うしねvv
ただだらしなく着てるんじゃなかったんだと納得(いや、あいつの場合有り得るかも)
宝物殿見に行かなかったら知ることもなかった『遙か』のあれこれがわかってよかった~(*^o^*)←結局うちは『遙か』だな
PR